育児

オムツ外れっていつ頃?トイレトレーニングを始める時期

2、3歳児の大きなイベントの一つ、トイレトレーニング。
3歳までにオムツが外れるようにと言われる幼稚園もあります。

[voice icon="https://stepmine.com/wp-content/uploads/2016/04/image-12.jpeg" name="先輩ママ" type="l"]始める時期の見極めができれば勝手に取れるよ。[/voice]
とは言うものの…。
[voice icon="https://stepmine.com/wp-content/uploads/2016/04/image-6.jpeg" name="わたし" type="r"]時期っていつ?![/voice]
トイレトレーニングを始める時期はいつがいいのでしょうか。
オムツが外れると楽になることがたくさんありますよ。

オムツが外れると楽になること

オムツからパンツになると、当たり前の事ですがオムツがいらなくなります。
これが最大のメリットです。

それまで1日に4、5枚消費していたオムツ。
トイレトレーニング間近の子供だと、オムツもLサイズやBIGサイズ。
1枚20円~25円ほどかかってきているのではないでしょうか。

1枚20円だったとして、一日に5枚だとすると、一か月3000円。
ちょっとした固定費になっていたこの数千円がなくなると、その分洋服やおもちゃに回せます。

オムツを収納する場所もいらなくなります。
オムツって、かさばりますよね、ほんとに。

タンスの中のストックや、すぐに替えられるように出してあるストックなど、いたるところにオムツ。
[voice icon="https://stepmine.com/wp-content/uploads/2016/04/image-3.jpeg" name="わたし" type="l"]リビングがオムツだらけ![/voice]
なんてことも。

オムツ外れ後はオムツストックも不要!
かなり部屋の収納がすっきりします。
ドラッグストアに行くたびにかさばるオムツを買わずにすみ、買い物も楽になりました。

そしてゴミがびっくりするほど減ります。
我が家では、ゴミの日のゴミ袋がトイレトレーニング前は2袋でしたが、オムツ外れ後は1袋になりました。

オムツがなくなる分、パンツが増えますが、オムツに比べれば全然場所を取りません。
1日にオムツ5枚使っていたところがパンツ1枚。
洗い替えを考えても5枚もあれば十分です。

トイレトレーニングを始める時期

膀胱の発達に合わせて始めるといいと言われているトイレトレーニング。
子供にもよりますが、2時間以上おしっこの間隔が空くというのがひとつの目安です。

娘がトイレトレーニングを本格的に始めたのも1、2時間間隔が空いてきたかな~という頃でした。

その前からも、トイレの狭い空間に慣れるためにオムツ替えをトイレでしてみたり、おまるに座らせてみたりのプレトイレトレーニングをするのが一般的になっています。

トイレに親しみを持ち、トイレは楽しい、トイレに行くとすっきりして気持ちいいという気持ちを盛り上げます。

トイレの絵本を読んで興味をもってもらうのもおすすめです。

トイレトレーニング定番の絵本。
この絵本に出てくる女の子、ゆうちゃんに憧れてトイレに行くようになりました。

トイレトレーニングにおすすめの季節

一般的に夏に始めるといいと言われているトイレトレーニング。
私の経験上、時期は季節よりも子供の発達を重視して決めた方がいいと思います。

娘がトイレトレーニングを始めたのは夏でした。
ですがなかなか思うようにはいかず、一回中だるみ期間を挟んでいます。

その後冬にトイレトレーニングを再開したらあっさりと成功しました。
[kanren postid="167"]
生まれ月によっては夏はまだまだ早い時期のこともあります。

確かに夏は服も薄手で洗濯物が乾きやすく、親にとってはやりやすい季節です。
ですが秋でも冬でもタイミングが良ければ季節は関係ありません。

お気に入りでトイレトレーニングのやる気を引き出す

パンツや補助便座などは、子供の好きなキャラクターや色のものを揃えると、子供のやる気につながります。

その中でもご褒美シールは一番気合が入るところ。
子供の「できた!」という気持ちを盛り上げてくれます。

男の子だったら車や電車、女の子だったらハートやリボンなど、その子の好きなモチーフのシールならやる気もぐんとアップします。

3歳になると好きなものがハッキリしてくるので、子供にトイレトレーニンググッズを選ばせてもいいですね。
自分で選んだトイレトレーニンググッズなら、やる気もアップ!

その他、トイレトレーニンググッズについてはこちら。
[kanren postid="165"]

できないイライラや、終わりのない洗濯地獄に疲れてしまうこともあるトイレトレーニング。
辛いな、と思ったらもしかしたらタイミングがまだ早いのかもしれません。

いったんお休みをして、再開したらうまくいった、という人も多いです。
焦らず子供のペースを見極めて、成長のステップアップをサポートをしていきましょう。
[ad#end-code]

-育児
-