保育園

保育園へ徒歩での登園に挑戦。子供と一緒に歩く事にしたきっかけ

坂道ばかりの登園経路。
電動じゃない子供乗せ自転車を使っていると、上りは手押し。
辛い…。

前かごに乗せるのもだんだんきつくなってきました。
かと言って、後ろの席を付けるには電動じゃない子供乗せ自転車では長く乗せられないだろうし…。

なんとか毎日電動じゃない子供乗せ自転車で通っていましたが、ダブルワークに疲れた母の体力はもう限界でした。

「3歳になったら歩いて保育園に行ってみない?」

順調に体力がつき、保育園にも慣れた2年目の子供が3歳になる目前のある日、子供に聞いてみました。

「3歳はお姉ちゃんだから、行けるよ!」

なんとも頼もしい答えが返ってきました。
保育園までは遊歩道も多く歩きやすい道。
公園や川もあるので道草の誘惑も多いですが、車が少なく歩くにはぴったりの道です。

3歳児の歩ける距離

娘の通っている保育園では、晴れてる日には片道15分から遠くて20分程度の散歩コースを歩いています。
家から保育園までの距離よりも長いです。
さらに散歩先の公園で走り回ったりもしています。
家から保育園まで大人の足で片道10分強。
保育園のお友達の中では家までそこそこ遠い方ですが、歩けないことはありません。

雨の日は自転車より徒歩

実は、2歳後半からは雨の日は徒歩での登園でした。
雨の日の子供乗せ自転車は危ないし、雨装備を準備したり、拭いたり着替えをしたりしてるとなんだかんだ徒歩で登園するのと時間が変わらないのではないかと思ったからです。
[kanren postid="86"]
親の濡れる率も、カッパと傘で手を繋いで歩く方が濡れません。
雨の日は保育園の散歩もなく、体力を持て余していたので徒歩の方が夜寝てくれて楽でした。

やってみたら、予想以上に楽しかった

と言うことで、3歳になってから毎日は徒歩とはいきませんが、徒歩での登園の方が多くなりました。
徒歩というか、走ってます。
心配していた道草もほとんどせず、10分の道のりをほぼ走ってます。
楽しそうに全力疾走。
自転車に乗っている時は顔も見えず、黙って乗っているだけでした。
走るというだけで楽しいらしい。
保育園に着くと先生たちに、今日歩いてきたお姉ちゃんだよ!と誇らしげでした。

徒歩登園は親の余裕次第

今でも、朝時間がない時は自転車で行きます。
風邪を引いて体力が落ちている時なんかも自転車です。
徒歩登園と決めてもなかなかずっとは難しいです。
でも、歩くことの楽しさや、コミュニケーションのひとつとして保育園へ送り迎えがとても楽しいものになりました。

子供と接する時間が短くなるワーキングマザーですが、徒歩登園だと送り迎えでも子供とコミュニケーションが取れます。
時間と心の余裕がある時に、徒歩登園、試してみてはいかがでしょうか。
[ad#end-code]

-保育園
-